本文へ移動
令和6年度学校案内パンプレットが完成しました。
一緒に海外体験をしてみませんか?
令和4年度の進路実績はこちらから
行こう!シンガポールへ!!

TOPICS

新型コロナウイルス感染症に係る9月以降の対応について
2020-08-31
注目
 新型コロナウイルス感染症に係る対応については、令和2年8月17日付け高等学校課長通知「新型コロナウイルス感染症対策を含む夏季休業明け以降の対応について」を踏まえ、本校においても、適切に対応しているところですが、9月以降の対応については、下記のとおりとする旨の通知がありましたので、掲載いたします。
なお、対応については、今後の急な状況等の変化により、変更もあり得ることを御承知おきください。
     記
1 学校祭(体育祭)
原則、教職員・生徒のみの参加とし、例年と同様の活動はできないことに留意して、実施内容、規模、期間を短縮するなど感染防止対策を徹底した上で実施する。
なお、熱中症の事故防止のため、学校祭(体育祭)の内容・競技種目を再検討し、時間短縮を努めるとともに、学校祭(体育祭)当日は、天候により途中での内容変更・中止も視野に入れること。
2 修学旅行等
9月以降、実施可能とする。ただし、本県が定める「特別感染警戒地域」、「重要感染警戒地域」への修学旅行は極力控えることとし、実施する場合は、「三つの密(密閉、密集、密接)」を避ける、人と人との感染防止距離(概ね2m)を取る、距離が取れない場合のマスク着用、こまめな手洗い等の感染予防に万全の注意を払うこと。
なお、生徒がふるさとについて学ぶ機会の創出や新型コロナウイルス感染症の感染リスクの低減などの観点から県内等の修学旅行への変更も検討すること。現在9月補正予算で支援を検討中。
3 県外からの講師招聘
県外から講師招聘を行う場合は、原則、オンラインでの開催を依頼することとし、やむを得ない場合は、講師に感染症対策の徹底を要請した上で実施する。
4 宿泊を伴う活動
9月以降、実施可能とするが、8月と同様安全な宿泊となることを条件として許可する。
<安全な宿泊とは>
・宿舎は原則個室。個室が確保できずやむを得ず相部屋となる場合は、部屋の利用人数を収容定員の50%以下とすること。
・食事においては、感染予防策(食事中以外のマスク着用、適切な距離の確保、料理は大皿ではなく一人盛り、大声で話さないなど)を徹底すること。
・マスク着用を原則として、やむを得ずマスクを外す場合には周囲との距離を2m以上確保すること。
 
別紙 PDFをご参照ください。
OTHER CONTENTS
その他コンテンツ
 

TOPへ戻る