バトントワリング部

現在の活動
顧 問 | 岸本 愛子
|
コメント | 全国高等学校総合文化祭への出場に向け、個々の技術の向上、チーム作り、そして自分自身を高めることを目標として活動しています。 |
所属部員数 | 女子 2名
|
主な活動記録
令和2年度の主な活動記録
今年度は鳥取県合同チーム(鳥取敬愛高等学校、米子松蔭高等学校)として全国高等学校総合文化祭高知大会に出場する予定でしたが、コロナ禍のためパレードが中止となり参加することができませんでした。
令和元年度の主な活動記録
◯鳥取県合同チーム 合同練習会参加 (2回)
◯第43回全国高等学校総合文化祭 パレード部門(佐賀県佐賀市) 出場
平成30年度の主な活動記録
◯鳥取県合同チーム 合同練習会参加 (2回)
◯第42回全国高等学校総合文化祭 パレード部門(長野県長野市) 出場
平成29年度の主な活動記録
◯鳥取県合同チーム 合同練習会参加 (2回)
◯第41回全国高等学校総合文化祭 パレード部門(宮城県仙台市) 出場
平成28年度の主な活動記録
◯鳥取県合同チーム 合同練習会参加 (3回)
◯第40回全国高等学校総合文化祭 パレード部門(広島県広島市) 参加
平成27年度の主な活動記録
◯鳥取県合同チーム 合同練習会参加 (5回)
◯第39回全国高等学校総合文化祭 パレード部門(滋賀県大津市) 参加
◯第39回全国高等学校総合文化祭 フロア部門 (滋賀県野洲市) 出場
○第35回近畿高等学校総合文化祭 鳥取大会 フロア演技 出場
◯第39回全国高等学校総合文化祭 パレード部門(滋賀県大津市) 参加
◯第39回全国高等学校総合文化祭 フロア部門 (滋賀県野洲市) 出場
○第35回近畿高等学校総合文化祭 鳥取大会 フロア演技 出場