学科・コースの概要
普通科
本年度より普通科は特別進学コースと進学キャリアコースの2コースとします。特別進学コースは進路目標や成績を勘案して選抜特進コースを編成します。年度ごとに入れ替えもあります。総合進学コースは、2年次より進学コース・キャリアコースの2つのコースに分かれます。また、2年次からの特別進学コース・進学キャリアコース相互の変更が可能なカリキュラムを編成しています。

特別進学コース
○難関国立・私立大学への現役合格をめざす
○校外模試・進路行事を優先し,部活動を制限
○少人数制によるきめ細かなサポート
◯発展的な内容に挑戦できる力の育成
○校外模試・進路行事を優先し,部活動を制限
○少人数制によるきめ細かなサポート
◯発展的な内容に挑戦できる力の育成

進学キャリアコース(進学コース)
○大学・短大・公立専門学校の現役合格をめざす
○多様な入試(推薦入試・AO入試など)に対応したカリキュラム
○勉強と部活動の両立により充実した高校生活が可能
○多様な入試(推薦入試・AO入試など)に対応したカリキュラム
○勉強と部活動の両立により充実した高校生活が可能

進学キャリアコース(キャリアコース)
○専門学校・各種学校への進学および公務員などの就職と幅広い選択が可能
○実践的なパソコンスキルやコミュニケーション能力の育成
○各種検定,公務員試験に向けて特別授業の実施
○実践的なパソコンスキルやコミュニケーション能力の育成
○各種検定,公務員試験に向けて特別授業の実施
生活教養科

女子教育の伝統を継承し,本校教育の中心になる科です。家庭の生活にかかわる基礎的・基本的な知識と技術を学び,体験的・実践的な学習活動を通して,様々な諸課題を主体的に考え,解決する力を身につけます。
基礎学力の定着をはかり,幼児教育・食物栄養をはじめ,家政系学部などへの進学をめざします。
基礎学力の定着をはかり,幼児教育・食物栄養をはじめ,家政系学部などへの進学をめざします。

フードデザインコース
◯生きる力を育てるために,食生活などの生活技術を体験的に学ぶ
◯家庭科技術検定(食物)3級以上
◯家庭科技術検定(食物)3級以上

保育コース
◯学校内外での実習の充実(保育園・幼稚園実習等)
◯大学等との継続的な交流
◯音楽活動など,表現能力の高揚
◯家庭科技術検定(保育)3級以上
◯大学等との継続的な交流
◯音楽活動など,表現能力の高揚
◯家庭科技術検定(保育)3級以上
在籍生徒数
令和4年度 在籍生徒数
2022年度 在籍生徒数(4月1日現在) | |||||||
学科 | 普通科 | 生活教養科 | 合計 | ||||
人数 | 429名(191名) | 72名 | 501名(191名) | ||||
学年 | コース | 特別進学コース | 総合進学コース | ||||
1年 | 人 | 55(22) | 107(42) | 0 | 162(64) | ||
クラス数 | 2 | 3 | 0 | 5 | |||
コース | 選抜特進 | 特進 | 進学 | 総合 | |||
2年 | 人数 | 12(3) | 15(7) | 83(28) | 37(25) | 38 | 185(63) |
クラス数 | 1 | 1 | 3 | 1 | 1 | 7 | |
コース | 選抜特進 | 特進 | 進学 | 総合 | |||
3年 | 人数 | 8(3) | 16(8) | 69(34) | 27(19) | 34 | 154(64) |
クラス数 | 1 | 1 | 2 | 1 | 1 | 6 | |
合計 | 人数 | 106(43) | 323(148) | 72 | 501(191) | ||
クラス数 | 6 | 10 | 2 | 18 | |||
( )内は男子生徒数 |